名称 ラーメン鉢 発送時期 お申込みから1週間程度 提供元 越前焼工業協同組合 お礼品の特徴 北陸に18店舗を構えるラーメン店「岩本屋」社長が監修した本格派のラーメン鉢。
人気の2つのデザインをセットにしました。
越前焼ならではの重厚な土色と、上部に向けて広がりを見せる形状が、ラーメンを囲む食卓を演出します。
また、越前焼ならではの保温性により、最後まで温かいスープとともに麺の食感を楽しませてくれます。
同店とコラボした作り手は越前焼のベテラン窯元・前田義郎さん(国成窯)。
内容量を一定にするため機械ロクロで成型しつつも、釉薬については一つひとつを手作業で仕上げ、側面の柄や底のうず模様などに微妙な違いを持たせています。
「お店へ来るたびに器の表情が違ってくる。
そんな楽しみを提供し、スープまで完食していただければ」 と思いを込め、細部まで丁寧に仕上げた職人の逸品です。
サラダや煮物、素麺のほか、目ざらを引いてお刺身などにも使用いただけます。
■生産者の声 本格的なラーメンはもちろん、 インスタントラーメンでもこの器に入れると、ちょっと贅沢な食のひと時を演出できます。
また、氷を入れて素麺を盛り付ければ、保冷効果で最後まで冷たくいただけます。
伝統工芸の味わいとともに、ラーメンのいろいろな可能性を食卓で楽しんでいただけると幸いです。
■内容量・サイズ/原産地・製造地 「岩本屋」監修ラーメン鉢(2点セット) 《サイズ》約径22cm×高さ9cm 原産地・製造地:越前町 ■原材料 陶器 ■注意事項/その他 1.陶器ですので磁器より強度が弱いため扱いには十分ご注意ください。
2.使用後はすぐに洗い、完全に乾かしてから収納してください。
(内側に残った水分はカビの原因になります) 3.熱くなった器を水等で急激に冷やさないでください。
(急激な温度変化は破損の原因となります) 4.釉薬の掛っていない焼き締め部分は、土の性質上油シミ等などが付く場合があります。
(使用上問題はございません) 5.シミついてしまった汚れ、臭いは薄めた台所用漂白剤で多少取ることができます。
6.画像はイメージです。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
- 商品価格:24,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :福井県越前町